が、思いのほか、一緒に頼んだイカの丸焼きの方が我々は気に入っちゃったのですが・・。
こういう時は迷わず、ワインではなくて、ビール!クイクイ飲めちゃいます。
市場の近くにあった可愛いカフェ、「La belle Julietta」。
メニューが手書きのイラスト風で可愛いだけでなく、カプチーノなどかなり美味しかったです。
ポンピドゥーセンターの周りはショッピングモールになっていて、レストランやカフェも色々。
このヨーグルトアイス屋さん、甘すぎず、爽やかな酸味が暑い日にはいい感じで、美味しかったです。
ちょっとだけ並んだよ。
ここは「美味しいパエリアが食べたい!」というリクエストで、Trip Adviserで探して、マスターズに出場されていた皆さんと一緒に行ったお店。
初日に食べたパエリアがあまりに美味しくなくて、みなさん、リベンジをしたいと言っていたので、ドキドキしていたのですが、みなさん大満足の美味しさでした!
タコのガリシア風は、我が家でもよく作る一品ですが、久し振りに外で食べました。美味しかった。
ワインもリーズナブルで、スタッフの方の感じも良かったです。
そうそう、余談ですが、この日は、「マラガ・ファッション・ウィーク」も行われてました。
こちらも若者で賑わっていたお店。
滞在していたアパルトマンの近くだったので、帰りに1杯だけーと寄ってみたところ、めちゃくちゃ中も広く、生演奏などもあり、楽しめました。
ここはピンチョス専門店。色々な種類があるのですが、次から次へとお店の可愛いお姉さんが「これはどうー?」と出来立てピンチョスを持って、テーブルを廻るので、ついつい食べ過ぎちゃいます。
ピンチョスのお値段は串の色によって、変わります。
食べ終わり、あまり綺麗な絵ではありませんが、こんな感じ。
マラガの最後の夜は、観覧車に乗って、マラガの夜景を一望。
そして、最後に。
マラガで散々お世話になった地元のビール、ヴィクトリア(笑)。
本当はまだまだ色々書き忘れているような気がしますが、これにて、フランス&スペイン旅行記はおしまいです!
長々とお付き合い頂き、ありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ワイン教室のHPはこちら (もうちょっとしたらきちんと更新します・汗)
http://www.savouronslevin.com/news/
★インスタグラムはこちら。こちらの方がタイムリーな最近のワイン、載せていますので、ご覧頂けると嬉しいです。
いいね、フォロー、宜しくお願いします!
https://www.instagram.com/savourons_le_vin/